ミャンマーのはなし

東南アジアのユニーク国家、ミャンマーに関する情報を発信していきます。

ミャンマーのはなし

私の「ミャンマー語検定」学習法

スポンサーリンク

 つい先日、ミャンマー語検定へ挑戦してきました。

www.jp.mlt-myanmar.com

例年であれば、東京会場は「東京外国語大学」なのですが、今年は竹橋駅付近の「ちよだプラットフォーム」です。小さい会場ですが、アクセスが良く、個人的にはむしろラッキーという感じでした(笑)。

 

ニューエクスプレスプラス ビルマ語《CD付》

ニューエクスプレスプラス ビルマ語《CD付》

 

 

 結果の公表には、あと1週間から2週間ほど掛かるそうですが、次回の試験に向けて、私の学習法も紹介しておこうかと思います。

quizlet.com

 

こちら。「Quizlet」という単語帳のアプリです。ウェブサイトを利用すれば、PC上からも利用できます。このアプリを使って、かなり効率的な学習が出来ました。特徴は大きく2つありまして……

 

ミャンマー語を正しく表示してくれる

・分からない単語は何度でも表示してくれる

 

の2点です。

 

 

ミャンマー語を正しく表示してくれる

単語帳アプリはいくつもあるのですが、ミャンマー語の表示には対応していないものが多く、文字化けを起こしてしまったり、スペルがグチャグチャになってしまったり、という事態が発生してしまいます。Quizletは、私の調べた限り、入力したミャンマー語を正しく表示してくれる唯一のアプリです。

f:id:m15obayasi:20190227194750p:plain

こんな感じで。

 

ただ、利用時には、あらかじめ「本体の言語をミャンマー語に変更」しておく必要があります。日本語のままだと、やはり文字化けしてしまうので注意。

f:id:m15obayasi:20190227200408p:plain

こんな感じで。

 

本体言語の変更は、android端末の場合、「設定」>「システム」>「言語と文字入力」>「言語」>「言語を追加」という順で行うことが出来ます。

 

分からない単語は何度でも表示してくれる

ただ単に単語帳を一周するのではなく、分からなかった単語は繰り返し繰り返し学習出来るような構成になっています。スマートフォンを使って、スキマ時間で効率的に単語を覚えることが出来ました。前回よりは良い点数が取れているような気がします……!

 

単語帳の取り込み方

単語を1つずつ手打ちするのも良いですが、ミャンマー語検定のウェブサイト上から、無料で単語リストをダウンロードできますので、ぜひ利用してみてください。

www.jp.mlt-myanmar.com