ニュース
危険な交通事情 左ハンドル車は全体の2割 日本車は消えていく……? 危険な交通事情 訪れたことのある方はご存知かと思いますが、ミャンマーは右側通行です。なので本来は左ハンドルで走らなければいけないのですが…… ミャンマーの日本製?中古車たち | sunaga…
「ミャンマーエクスプレス」によりますと…… ミャンマー通信局のミョースエ局長が、「(9月1月から)通信事業社が提供している SMS、Webサイトのミャンマー語フォントをUnicodeに変更する」と発表したとのこと。 ミャンマーで事業を行う通信事業社はMPT(国…
ミャンマー語学習の指標として有効な「ミャンマー語検定」。当ウェブサイトでも何度か取り上げてきましたが、この度、このミャンマー語検定の運営元が「株式会社ココライズ・ジャパン」から「DNA Media株式会社」に変更されたとのことです。 ココライズ・ジ…
ミャンマーの各大学が、世界大学ランキングで順位を上げているそうです。 世界大学ランキングでミャンマーの大学がランクアップ – MJビジネス 教育省のミョー・ティン・ジー大臣によると…… ヤンゴン大学 13,072位(2016年) → 8,509位(2019年) マンダレー…
農業機械メーカーとして有名なクボタが、新TV-CM「壁がある。だから、行く。For Smiles./ミャンマー編」を3月20日よりオンエア開始するそうです。 クボタ企業ブランドTV-CM「この大地を立派な水田にしたい!」クボタの若手社員がミャンマーで奮闘! | ク…
ミャンマー北部のラカイン州で、国軍によってイスラム教徒が迫害され、日夜多数の難民が発生しているとして、EU(欧州連合)は現在、輸入品の関税優遇措置の停止を検討しています。 EUが経済制裁検討 カンボジア、ミャンマーに (写真=ロイター) :日本経済…
現在日本で最も「ノーベル文学賞に近い作家」と言えば、これはもう満場一致で村上春樹さんじゃないでしょうか。いつ獲るんですかね。今年は選考者の不祥事で開催は見送られましたが、代替で創設された文学賞の、なんと最終候補に!!(村上春樹さん、ノーベ…
3日投開票のミャンマー連邦議会、地方議会の補欠選挙の結果が出ました。改選議席は13。報道によれば、「NLDの4議席減」という形になりました。 this.kiji.is NLDは上院で1議席、地方議会で3議席減らしたということでして、日本においては「期待外れ」「次回…
この1週間で報道されたミャンマーに関するニュースの中で、私が個人的に興味深いと思ったものをいくつか紹介します。 10月31日「シンガポール、世界寄付指数で初の上位入り(AsiaX)」 10月31日「ミャンマー古本屋めぐり(デイリーポータルZ)」 11月2日「欧…
「過激派」と聞くと、皆さんはどのような組織をイメージするでしょうか。中東や北アフリカのテロリスト集団、もしくは欧米の極右政党、さらには、かつての連合赤軍を思い浮かべる方もいるかと思いますが、今回はミャンマーの過激派仏教徒、ウィラトゥ師につ…
最近はテレビや新聞を眺めていると、頻繁にミャンマー関連のニュースが登場するようになりました。とは言っても、それは過去の状況と比較した場合の話で、そもそもミャンマーは世界に百数十ある国家の1つに過ぎないわけですから、自分から手を動かさないと、…
この1週間で報道されたミャンマーに関するニュースの中で、私が個人的に興味深いと思ったものをいくつか紹介します。 10月22日「大統領介入、イレブン記者は解放の方向か(NNA ASIA)」 10月23日「始まったメディアの公権力批判(朝日新聞デジタル)」 10月2…